コンテンツへスキップ

Newsletter

新規ご購読で500円OFF
Color:Camel

小さくて薄い長財布

Hitoe® L-zip L - Liscio - v.2025

色艶深まるスムースレザー

セール価格¥29,700
デリケートさ
傷汚れに強い
繊細な質感
エイジング
新しさを持続
色艶が深まる

《モニター販売のお知らせ》

Hitoe® L-zip Lは、初代登場から7年の時を経て、大きく進化した新モデルを間もなく予約販売いたします。
それに先立ち、数量限定でモニター販売を実施いたします。

■ モニター特別価格(ご協力条件を満たす場合)
通常予定価格:29,700円(税込)
モニター特別価格:実質23,100円(税込)(条件達成確認後に6,600円を返金)

■ ご協力条件
・転売目的での購入は不可
・SNS/WEBでのご紹介(可能であれば写真付き)

■ 実施概要
・商品お届け後、SNS/WEB紹介のURLをご連絡ください。確認後に6,600円を返金処理します。
・実施時期:未定(決定次第、ニュースレターでご案内)
・参加希望の方は、事前にニュースレター登録をお願いします。


薄さの常識に挑む

財布にものを入れれば厚くなる──
それは、誰もが疑わない「常識」。
その常識に、Hitoe® L-zip Lは挑戦します。

たっぷり収納しても、薄い長財布

一般的な長財布は、多く収納する分、どうしても厚くなります。
しかし、Hitoe® L-zip Lは、たっぷり収納してもスリムな長財布です。

薄い長財布 Hitoe® L-zip L Liscio 4色
たっぷり収納しても薄い長財布 Hitoe® L-zip L


Liscioの革について

滑らかな質感のヴァケッタレザー

9世紀初頭からイタリア・トスカーナ地方に伝わる「ヴァケッタレザー」。
表面はスムースできめ細かく、上品で味わい深い表情です。使い込むほどに色艶が深まります。

トスカーナの古い街並み
トスカーナのなだらかな丘陵


薄さの秘密

|カードの重なりで財布は厚く

一般的な長財布は、カードを横一列に並べて収納する構造が主流です。
この形式では、すべてのカードが中央で重なります。
さらに、仕切りやマチも重なり、厚さの原因になります。

一般的な財布ではカードが重なり厚みが増す

|厚さ半分以下、「ダブルカードポケット」

SYRINXは、この構造的な課題に対して、2019年から「ダブルカードポケット」で挑んできました。
カードを左右2箇所に分散させる独自レイアウト(登録意匠)により、カード同士の重なりを半減。
さらに、硬貨とも重ならないHitoe®構造を組み合わせ、「収納しても薄いまま」という、一見矛盾する構造を実現してきました。

Hitoe構造の長財布ではカードが分散し薄くなる(登録意匠)

|収納しても、わずか10mm

さらに重なる革も最小に。
収納しても、厚さわずか10mm(カード8枚、紙幣10枚、硬貨10枚)。
さらにカードを16枚に増やしても、最厚部で14mm。底部は10mmしかありません。

多くの財布は最大まで収納すると、みっともなく膨れ上がります。
Hitoe® L-zip Lは、たっぷり入れても薄いまま、美しいフォルムを保ちます。

カード16枚収納時・たっぷり入れても薄さをキープ
カード16枚収納時・たっぷり入れても薄さをキープ

薄さと使いやすさ、そして美しさを極めるために

Hitoe® L-zip Lの2025年モデルは、従来よりコンパクトになるだけではありません。
薄さと使いやすさ、そして美しさを極めるため、内部パーツを根本から見直し、すべてのポケットに新技術を投入しています。
(※ SmartFit、Floating U、Twist-in の3件を部分意匠登録出願済)

  • SmartFit(トップカードポケット)
  • Floating U(コインポケット)
  • Under U(サイドカードポケット)
  • Twist-in(カードポケット共通)
  • WrapEdge(紙幣ポケット)
Hitoe構造の長財布ではカードが分散し薄くなる(登録意匠)
カード16枚・硬貨15枚収納時もすっきりとした内部

|SmartFit - トップカードポケット

枚数に応じて厚さを最適化する可変構造。
カードが1枚でも8枚でも、無駄な余白を生まず、すっきりフィットし、薄さをキープします。

トップカードポケットSmartFit構造の詳細
SmartFit:1枚でも8枚でもすっきりフィット

|Floating U - コインポケット

上端固定・下部可動のU型構造。
多くのお客様から寄せられていた「硬貨を落としそうで心配」という声に応え、取り出しやすく、安心感をもたらす適切な深さにデザインしました。
ポケット内面は銀面(革の表面)に。耐久性・質感に加え、剛性も高めています。

コインポケットFloating U構造の詳細
Floating U:従来モデルより深さのゆとりと剛性を確保

|Under U - サイドカードポケット

コインポケットの下部に位置するカードポケット。
Floating Uがマチを兼ね、カード枚数に応じ、最大8枚のカードもぴたりと収まります。
従来のマチなし構造に比べ、収納時の窮屈さや無駄な余白がなくなりました。

サイドカードポケットUnder U構造の詳細
Under U:カードは8枚収納しても整った形をキープ

|Twist-in

右利き、左利きを問わず使いやすさを追求したデザイン。
カードを軽く回すだけでポケットが開き、1枚目もスムーズに挿入できます。

Twist-in:カードを回してポケットを広げて挿入

|WrapEdge - 紙幣ポケット

紙幣ポケットの端部を従来の綴じ合わせから、紙幣を包み込むような回り込み形状に変更。
紙幣を奥まで入れやすくなり、収納枚数にもゆとりが生まれました。
あわせて革の内張も追加し、高級感・質感・耐久性を向上させました。

紙幣ポケットWrapEdge構造の詳細
紙幣を包み込むようなWrapEdge

その他の改良点

|大きく開かないから快適に

Hitoe® L-zip Lには、マチの重なりが一切ありません。
なぜなら、大きく開かなくても、すべてを素早く、スムーズに出し入れできるから。
余分なパーツで財布を厚くする必要がないのです。

マチのパーツの重なりが全くない内部構造
薄さに特化したミニマルな内部構造

|最小限の動作で取り出しやすいダブルファスナー

両端にスライダーがある特殊なダブルファスナーを採用。
必要な側だけをさっと開ければOK。
ファスナーを毎回全開する必要はありません。
YKKの最上級ファスナー『EXCELLA®』を採用。

ファスナーを全開せずに、素早く硬貨へアクセス可能

|オリジナルデザインの引き手

ファスナーの引き手はオリジナルデザイン。小さくミニマルな形状ですが、ストラップやチャームの取り付けも可能です。

オリジナルデザインの引き手
オリジナルデザインの引き手

|底部のスクエア形状

底部形状はスクエアに。内部スペースを有効活用できるようになりました。
カードや通帳、パスポートを収納しても高さに余裕があります。

パスポートも収納可能なSlip Pocket
スクエアな底部形状

|パスポートや通帳まで入る汎用性

パスポートや銀行通帳もすっきり収納可能。
海外旅行やビジネスシーンでも活躍し、幅広いシーンに対応できます。

パスポートも収納可能なSlip Pocket
Slip Pocketにパスポートも余裕で収納可能
※ パスポート・通帳収納時はカードは最大10枚

|小さくても世界対応

実は、世界には日本の一万円札(160mm)や500円玉(26.5mm)よりも大きな貨幣が多数あります。
Hitoe® L-zip Lは、コンパクトでありながら、世界で流通するほぼすべての貨幣に対応しています。

世界の大きな紙幣
世界の大きな紙幣(最長166mm)
世界の大きな硬貨
世界の大きな硬貨(最大31.51mm)


関連記事