コンテンツへスキップ

「Velluto」の革について

イタリアン・ヴァケッタレザー

9世紀初頭からイタリア・トスカーナ地方に伝わる「ヴァケッタ製法」。自然の樹木のタンニンでなめし、じっくりとオイルを染み込ませた革です。ヴァケッタレザーは、加脂工程に牛脚油を中心に用いることが最大の特徴で、独特のしなやかさがあります。牛脚油は革に浸透しにくく、繊維の奥まで染み込ませるのに時間がかかります。しかし、一度浸透すると抜けにくく、ほぼ永久に潤いと艶のある革質を味わえます。
吸い付くような滑らかさで、見事なまでに美しく色艶が深まり、数あるイタリアンレザーの中でも際立つ存在です。

深まる色艶・エイジング

鮮やかで透明感のある色付けは、染料のみで行われます。傷やシミは、型押しや顔料で隠さないので、そのまま残ります。しかし、原皮の風合いをそのまま味わえるのは、最高品質の天然の革である証です。傷やシミも唯一無二の個性として、受け入れていただけますようお願い致します。
染料で仕上げた革は、使い込むほど色が深まり、エイジングを堪能できます。 エイジングに関しては、ヴァケッタレザーの右に出る革は存在しません。美しく、短い時間で色艶が深まります。
共に成長していく革なので、入学や進級、就職など新たな門出へのプレゼントにも最適です。

「Velluto」のエイジングの例

「Velluto」に使用する革は、銀面(表側)を起毛させたオイルヌバックで、床面を起毛させたスエードより丈夫で末長く使用できます。ビロードのように柔らかくサラサラとした触り心地が特徴で、オイルも多く含むので、非常に早くエイジングが進行します。使うほどに起毛が落ち着き、艶が増し、色が深まります。

Agave Agave(アガヴェ):浅い海から深海のように。
Piombo Piombo(鉛):グレージュから彩度を抑えた深い焦げ茶へ。
Viola :鮮やか藤色から深い紫に。
Giallo Giallo(黄色):鮮やか黄色から琥珀色に。

オイルケアが不要

一般的な革は、表面に最初から艶があると思います。しかし、表面のオイルは、経年変化で揮発し、光沢を失い、カサカサになります。それが定期的なオイルケアが不可欠な理由です。
この革は艶のないマットな表情です。これは、オイルを表面に塗らなくても、 繊維の中までたっぷりオイルが染み込み、革が乾燥しないからです。 使い込むほど、内側に含まれるオイルが気孔部分から染み出して表皮をコーティングし艶が出ます。そのため、オイルケアは不要です。
既成の皮革用オイルを加えると革がオイル過多になり、柔らかくなりすぎる場合がありますのでご注意下さい。
何もせず、よく使い革に適度な刺激を与えること、それが一番のメンテナンスです。
コーティングしないので表面は柔らかく傷つきやすいですが、多少の傷は指で擦れば自然に回復します。深い傷も、エイジングとともに馴染み、革の風合いへと変化していきます。

白い粉について

大変オイル分の多い革のため、気温や湿度、通気条件などにより、気孔から滲み出たオイル成分が白い粉となることがあります。
これはブライドルレザーのブルームなどと同じ現象で、製品の不良ではございません。
特に冬季、気温が低い時期に顕著で、一見カビのように見える場合もございますが、柔らかい布で簡単に拭き取ることができます。(ステッチなど細かく除去しにくい部分は温めると消えます)
これらの症状は、オイル分の多い革の良質な特性の一つとなります。ご理解賜りますようお願い申し上げます。