コンテンツへスキップ

Newsletter

新規ご購読で500円OFF

記事: 小さい薄い財布 Hitoe® Fold 開発秘話

Column

小さい薄い財布 Hitoe® Fold 開発秘話

Hitoe® Fold「小さい薄い財布の先駆者」

キャッシュレス時代に「できるだけ薄く、そして小さい財布」を求める多くの声に支えられてきた二つ折りミニ財布、Hitoe® Foldシリーズ
2019年の開発開始から、数々の挑戦と受賞を重ね、「小さい薄い財布」という新たなジャンルを切り拓きました。
その開発ストーリーとこれまでの歩みをまとめます。


「小さい薄い財布」の文脈

Hitoe® Fold が登場する以前から「薄い財布」は存在しました。しかし、薄いだけでなく小さいことにまで踏み込んだデザインは、Hitoe® Fold が切り拓いた新領域でした。

+ Hitoe® Fold以前の主な「薄い財布」年表を開く
2008.07 サルトーレ・ワレット(サルトーレ)
2009.12 薄い財布(バリューイノベーション)
2017.01 コモド(ULYSSES)
2018.06 Hitoe® L-zip S(SYRINX)
2018.11 Piastra(エムピウ)
2019.09 Jitan(JACAJACA)
2019.11 Hitoe® Fold(SYRINX)

発明と発表:ミニマリズムを形に

2019 夏 ― 開発スタート

収納するカード自体を留め具として利用する「インナーフック」を発明。何度も試作を繰り返し、薄さ・シンプルさ・使いやすさを極限まで突き詰め、10月に意匠出願、11月に特許出願と同時に試作品を公開しました。

Hitoe Fold 二つ折りミニ財布 Prototype-8 発表時の写真
製品発表時の写真(Prototype-8)

公開直後の反響

試作品の発表を機にアクセスが急増。最大で 1日2万4千セッションを記録。ミニマルなデザインと使用体験が大きな共感を呼びました。

SYRINX公式サイトのアクセス推移(セッション数)
公式サイトのアクセス(セッション)数

挑戦の年表:クラウドファンディングと進化

2019–2021:誕生から確立へ

初代Hitoe® Foldの発表からわずか数年で、クラウドファンディング国内最高額の更新や、新モデルの投入を立て続けに実現した時期です。インナーフックの発明を軸に、AriaやLessといった派生モデルを展開し、二つ折り財布の新たなスタンダードとしての地位を確立しました。

  • 2019.11 ― Hitoe® Fold を発表
  • 2020.02 ― 初代 Hitoe® Fold クラウドファンディング開始。開始3分で1,000万円超を達成。コロナ禍の影響で18日・3,500個で終了するも、当時の国内最高額を記録。Campfire Crowdfunding Award 2020 受賞。
  • 2020.12Hitoe® Fold Aria 発売。札押さえと無双仕立てを採用。支援総額は7,800万円超で国内最高額を更新。
  • 2021.04Hitoe® Fold(2代目) クラウドファンディング。札押さえを追加し、支援額5,500万円超を記録。
  • 2021.12Hitoe® Fold Less 発売。カード3枚収納に限定した、究極の薄さモデル。
初代Hitoe® Fold クラウドファンディングの成功
CAMPFIRE Crowdfunding Award を受賞
Hitoe® Fold Aria の反響
Hitoe® Fold Aria:アクセス集中で一時サイトが繋がりにくくなるほどの反響
2代目 Hitoe® Foldのクラファン
2代目は初代の支援額を更新
Hitoe® Fold Lessのクラファン
Hitoe® Fold Less:特殊仕様ながら多くの支持を獲得

2023–2025:デザインの深化

3代目Hitoe® Foldの登場により、サイズや収納設計をさらに最適化。自社サイトでのクラウドファンディングでも大きな支持を得ました。2024年にはキノコの菌糸由来のコレクション「Mushroom」を発売。2025年には、5周年記念コレクション「Antico」を発表。最後に残された構造上の課題を解決し、真の完成形へと進化しました。

  • 2023.05Hitoe® Fold(3代目) を発表。自社サイトでの公開ながら、支援額4,000万円超を達成。
  • 2025.05 ― 5周年記念コレクション 「Antico」 を発売。コインポケットの形状をアップデート。
3代目 Hitoe® Foldのクラファン
3代目は自社サイト内CFで4,000万円超を支援
5周年記念コレクション「Antico」のクラファン
5周年記念コレクション「Antico」

受賞歴

Hitoe® Fold シリーズだけで 20冠(SYRINX全体で 31冠)。世界三大デザイン賞(iF・Red Dot・IDEA)をはじめ、国内外で高い評価を獲得しています。

受賞実績 20冠
Hitoe® Fold 20冠

主要受賞(世界三大デザイン賞)

  • iF Design Award 2019, 2022, 2023
  • Red Dot Award 2022
  • IDEA 2018, 2023
+ 年別の受賞一覧を開く

2020

  • Campfire Crowdfunding Award 2020
  • おもてなしセレクション 2020

2021

  • おもてなしセレクション 2021
  • K-DESIGN AWARD 2021
  • European Product Design Award 2021
  • MUSE Design Awards 2021
  • NY Product Design Awards 2021
  • IDA Design Awards 2021
  • London International Creative Competition 2021

2022

  • Red Dot Award 2022
  • iF Design Award 2022
  • A’ Design Award & Competition 2022
  • おもてなしセレクション 2022
  • DNA Paris Design Awards 2022
  • DFA Design for Asia Awards 2022
  • Chicago Good Design Award 2022

2023

  • German Design Awards 2023
  • iF Design Award 2023
  • IDEA 2023

2025

  • ソーシャルプロダクツ・アワード 2025

次の5年に向けて

小さい、薄いだけでなく、
さらに使いやすく、美しく、
その理想を追求し、これからも挑戦を続けます。

Hitoe® Fold 二つ折り財布の一覧はこちら

Read more

日本テレビ「博士は今日も嫉妬する」で放送されました
Media

日本テレビ「博士は今日も嫉妬する」で放送されました

宮川大輔さんが出演する日本テレビの番組「博士は今日も嫉妬する」で、環境に優しい革の代替素材として Hitoe® Fold Aria -Mushroom-が紹介されました。 革の強度もお墨付きです。

もっと見る
「∞ Musubu チャリティープロジェクト ∞」を継続します
News

「∞ Musubu チャリティープロジェクト ∞」を継続します

能登半島地震チャリティー「∞ Musubu プロジェクト ∞」にご賛同いただいた全ての皆様に御礼申し上げるとともに、プロジェクトの継続についてお知らせいたします。

もっと見る